- HOME > 向いている人
ネイリストに向いている人
ネイリストは、爪という小さな部分をデザインするアーティスト、という見方もできます。
準備段階の爪のお手入れも細かな作業であり、とても細かな作業が要求されます。
そのため、資格取得を目指すのであれば、手先が器用で細かな仕事が得意な人が向いているでしょう。
細かな仕事が好きな人は、ついその作業に集中して無口になりがちですが、ネイリストの仕事では接客も大切。
相手と気持ち良く会話を続けられるようなセンスも磨きましょう。
ネイリストの資格を取得すれば、後は更新する必要はありません。
しかし、ネイルのデザインは流行によって変化したり、要求されるテクニックも上がっていきます。
情報収集や新しいテクニックの習得に努め、上を目指す向上心を維持できる人が良いでしょう。
向上心がなければ、しばらくは続けられても、顧客のニーズに対応しきれなくなり、困ることになってしまいます。
ネイルだけでなく、ファッションなどの流行に対してもアンテナを張って捉え、柔軟に取り入れていく姿勢が大切です。
オススメのネイリスト勉強法!
![チヒロネイル](../images/chihiro.gif)
ネイリストの勉強をするなら、「全日本ネイリスト選手権」
スカルプチュア部門のチャンピオン・鬼塚千尋さんの
「パーフェクトネイル通信講座」がオススメ!
その理由は、
鬼塚千尋さんが直接添削サポート
添削が無制限&無料
修学期間を設けていない
高い合格率
ネイル問屋でも通用するディプロマ発行
などなど。
通信講座で合格を目指すなら、間違いなくコレです!